季語 冬 俳句 手紙 お礼状 冬の季語の書き方一覧

冬の季語【2月の季語】エントリー一覧

冬の季語【2月の上旬(初旬)の季語挨拶文】
春寒の候、ますますご活躍のことと拝察いたします。今年いちばんの寒気団が空をおおっているようです。寒いわけです。節分はとうに過ぎましたが、相変わらずの寒さが続いています。皆さんお元気ですか。晩冬の候、いよいよご隆昌のこととお慶び申し上げます。梅一輪、一輪ほどの暖かさとか申しますが、ほんの少しだけ日ざしが暖かくなりました。南国からはそろそろ花の便りが届く頃ですが、こちらはまだ冬真っただ中です。
冬の季語【2月の中旬の季語挨拶文】
残寒なお肌身に冷たい今日この頃です。本当に春が待ち遠しいですね・・・。寒気も少し緩みはじめ、ここしばらく穏やかな日々が続きますが、その後、お元気でしょうか。梅の花もほころびはじめ、日ごと春の訪れの近いことを感じさせます。節分も過ぎ、心なしか、日差しに春の気配が感じられるこの頃ですが・・・。残寒なお去りやらぬ折、皆様お元気でしょうか。
冬の季語【2月の下旬の季語挨拶文】
ようやく水仙の芽が伸びて春を告げているようです。まだ少し、寒さは身にしみるものの、日差しは春を告げています。おかげさまで今年の冬も、一家揃って息災に冬を越すことができます。桃の節句も近づきました。春があともどりしないように願っている毎日です。残寒のみぎり、皆様いかがお過ごしでしょうか。受験シーズンも一段落でしょうか。春が一歩また一歩近づいてきたようです。